今月も、もう終わりなんですね
年末もいよいよ迫ってきました
そんな中、11月半ば頃に多治見市の永保寺へ行ってきました
紅葉
が所々色づいて綺麗でした!!
まだ、銀杏は青々としていたので今年はタイミングが合わなくて残念でした
しかし、撮る所はしっかり撮ってきましたので満足です♪
改めて日本は本当に良い所なんだと毎年の様に思いました
今月も、もう終わりなんですね
年末もいよいよ迫ってきました
そんな中、11月半ば頃に多治見市の永保寺へ行ってきました
紅葉
が所々色づいて綺麗でした!!
まだ、銀杏は青々としていたので今年はタイミングが合わなくて残念でした
しかし、撮る所はしっかり撮ってきましたので満足です♪
改めて日本は本当に良い所なんだと毎年の様に思いました
最近は、天気が不安定ですね
さっき晴れてたと思いきや、雨だったりと・・・・・
そんな今日のお昼休みに久々に絵を描いてみました
残り20分で色鉛筆を使って描いたのがこれです
シマリスです
たまに描くと気分転換なります♪♪
次は何を描こうか考えるのも楽しいです
この時期は公私共に何かと忙しく
ブログをアップするのは個人としては
久しぶりになります。
今日は久しぶりに現場着手させて頂いて
おります現場の報告をさせて頂きます。
先月の末頃より着手させて頂いて
おります、あま市 D様邸では
現在 エントランスウォールの自然石が貼りあがり
アプローチの御影石も敷き終わりました。
現場を担当している職人S君とKさんコンビの仕上げはいつもながら完璧です!!
工事もいよいよ大詰めになって来ました。
D様あとしばらくお待ち下さい。
サボテン・多肉植物にお水をあげていたら、
こんな具合に
水が葉の表面に弾いて水晶みたいです
たっぷり水分が詰まってそうな葉は、思わず撫でたくなってしまいます
先日、秋空の中三重県の松阪市へ行ってきました
松阪城跡の石垣に感動
こんなに広い敷地の中、高く積み上げられた岩を見上げると・・・・・
昔の人を本当に尊敬します
そして、松阪城跡周辺は風情ある町でした
是非とも、着物や浴衣を着て歩いてみたいものですね
こんにちは
11月に入りましたね
ここ2・3日で急に寒くなり、
本日は久しぶりの雨
朝から冷えましたね~
なので、ついに事務所の
ヒーターをつけてしまいました
今年のカレンダーもあと2枚
もう年末が近づいていますね…
本当に早いですが、
1日1日を大切に過ごしましょう
明日は文化の日
天気が回復する様なので、
どこかへお出かけされる方も
いらっしゃるかと思います
お休みの方は素敵な休日をお過ごし下さいね
萬咲久HP
http://mansaku-net.com/